診察・お教室
- 診察、教室参加は、事前に予約は必要ですか?
はい。事前の予約が必要です。
**こちら**から、ご予約をお願いします。
- 支払いにカードは使えますか?
クレジットカードは使用できません。
現金、もしくは、下記のスマホ決済方法が利用できます。
※出産費用の場合、直接支払い制度の後の残り分を、スマホ決済で支払い可能です。
お産について
- お部屋は個室ですか?
お部屋は原則個室ですが、お産の状況によっては、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承ください。
また、病状ややむを得ない事情により、お部屋を替わって頂く事もありますので、ご了承ください。
- 付き添いは必要ですか?家族や子どもの宿泊は可能ですか?
入院中のケアは、助産師が致しますので、付き添いは必要ありません。
但し、ご家族の宿泊や上のお子様の宿泊、お食事の用意についてはご相談ください。(別途費用)
ただし、託児の用意はございませんので、なるべくご遠慮ください。
この場合は、お渡しする「家族付添許可申請書」に必要事項を記入の上、ご提出ください。
- 携帯電話は使用可能ですか?
携帯電話の使用できますが、他の入院の方へのご迷惑や時間帯を考えてご使用ください。
携帯電話の頻繁な使用も神経を興奮させるものです。意外かと思われるかもしれませんが、
頭痛や会陰の痛みを引き起こす原因の一つです。入院中は最小限のご使用をおすすめします。
- お風呂を使うことはできますか?
浴室の使用は、空いている時間帯はいつでも利用できます。
産後は疲労や感染なども考え、シャワーのみとなります。
(産後の体調回復には、夕食前までに利用されるとよいでしょう)
- 面会は可能ですか?制限などはありますか?
面会時間、面会人数に、特に制限を設けておりませんが、お産の疲労回復のために少しでも入院期間を有効に使い、
心身を休ませましょう。
座った状態での面会、長い時間の会話は想像以上に産後の女性の心身を疲れさせます。実際、面会が多かった日の夕方から不調を訴える方が多いです。
産後ケアについて
- エクボで出産していなくても産後ケアを受けることは可能ですか?
はい、可能です。お気軽にご連絡ください。
- 付き添いや、兄弟などの宿泊も可能ですか?
ご兄弟などのお子様連れ入院も可能です。(別途追加料金が発生します)
養生のための入院なので、隣室の方へご迷惑にならないようご注意ください。
- 入院に必要な持ち物を教えてください。
・母子健康手帳
・保険証
・必要な赤ちゃんの衣類、
お母さんの下着、パジャマ類・オムツ、おしり拭き
・ガーゼハンカチ
・粉ミルク、哺乳瓶
(ミルクの方のみ)
・洗面用具等
・バスタオル、フェイスタオル
・スリッパ
その他、お好みのものがございましたら、ご持参してください。
※オムツ・おしりふき等は、当院でも購入できます。
※シャンプーなどのアメニティは用意してあります。
- お風呂やシャワーの時、赤ちゃんを見てもらえますか?
はい、もちろん大切に見守りいたしますので、ゆっくりご入浴してください。