整えて待つお産
2024年06月24日
2024年6月18日(火)
令和6年
新しい命の誕生
助産院では、お産の入院の方を待つこの時間
新しいいのちのために、湯たんぽを乗せて産着を温め、
いのちの産まれる場所を整えて待つ
夜がしらじらと開けてくる。
車の音が近くなる。
さあ、もう一度エプロンの紐を結び直して、
気を引き締める。
そして新しいいのちの誕生


1人目のお産は、コロナの真っ最中。
パパは、お産に入れず、生まれて15分の面会のみだったらしく、
2人目は、家族一緒に新しいいのちの誕生を迎えたいと。
1人目は、体調も経過も良くなくて、
帝王切開も予想されて空腹で産んだそう。
そのせいか、陣痛きてから、
ママは、お家でおにぎり握りながら、
陣痛を乗り切っていたらしい。
今回は、妊娠中もセルフケアで自己管理もして、
陣痛も上手に乗り切っていました。
上のお兄ちゃんも、
赤ちゃんのくるのをとっても楽しみにしてました。
みんなで迎えたお産。
ママの希望だったお産。
無事に生まれてきて、本当に良かった。

助産院のお産は、病院と違って、
会陰もきらないので、赤ちゃんがとっても綺麗![]()
これからたくさん、お兄ちゃんと遊んでね。
赤ちゃんの未来に幸せがありますようにと祈って、
そっとママの胸にのせました。GOD Bless YOU,

おめでとう
。
#God bless you







